複数辞典一括検索+

はち‐どり【蜂鳥】🔗🔉

はち‐どり蜂鳥】 アマツバメ目ハチドリ科の鳥の総称。一般に小さく、最小は体長約6センチメートル。雄は鮮やかな赤・緑・青・褐色などで、金属光沢がある。飛翔力強く、空中で静止・後退ができ、花の蜜を吸い、また小昆虫を捕食。苔などで椀状の巣をつくり、1〜2卵を産む。中南米に約320種が分布。ハチスズメ。 のどあかはちどり ハチドリ 提供:OPO

広辞苑 ページ 15838 での蜂鳥単語。