複数辞典一括検索+

はっ‐ぴ【法被・半被】🔗🔉

はっ‐ぴ法被・半被】 (ハフヒ(法被)またはハンピ(半臂)の転) ①禅宗で、高僧の椅子の背にかける裂きれ。金襴きんらんなどを用いる。 ②近世、下級武士や仲間ちゅうげんの着用した裾すその短い上着。 ③しるしばんてん。「そろいの―」 ④能装束。胸紐なく、襴らんのある広袖の上着。唐人・武装の武士・鬼畜などの役に用いる。〈日葡辞書〉 能装束・法被 撮影:神田佳明(所蔵:彦根城博物館)

広辞苑 ページ 15917 での法被単語。