複数辞典一括検索+

はぶ【波布・飯匙倩】🔗🔉

はぶ波布・飯匙倩】 クサリヘビ科の毒ヘビ。沖縄諸島・奄美あまみ諸島に分布。全長2メートルに達し、頭はほぼ三角形、飯を盛る匙さじのようでマムシに似るが、頭部背面の鱗は小さい。樹上または草陰にひそみ、人畜を咬む。攻撃性が強く、猛毒をもつ。奄美・沖縄諸島には、太く短い別種ヒメハブも分布。〈[季]夏〉。椿説弓張月残編「蝮蝎まむしの殊に大きなるものを―と唱ふ」 はぶ ハブ 撮影:小宮輝之 ヒメハブ 撮影:小宮輝之

広辞苑 ページ 16032 での波布単語。