複数辞典一括検索+

○腹の筋を縒るはらのすじをよる🔗🔉

○腹の筋を縒るはらのすじをよる おかしさに堪えきれず、大笑いする。腹の皮をよじる。 ⇒はら【腹・肚】 はら‐の‐そこ腹の底】 胸の奥深いところ。また、胸の奥深くで考えていること。泉鏡花、春昼後刻「さびのついた辛塩声しおからごえを―から出して」。「相手の―を見抜く」 はら‐の‐たし腹の足し】 空腹を満たす助けとなる食料。「これでは―にならない」 はら‐の‐なか腹の中】 ①腹の内部。 ②心の中。 はら‐の‐ふえ大角】 軍用に吹き鳴らした楽器。形は獣角に似る。はら。〈倭名類聚鈔13はら‐の‐むし腹の虫】 ①人の腹中に寄生する虫。回虫など。 ②心中の感情を腹中の虫にたとえていう。 ③空腹の原因を腹中の虫にたとえていう。「―が目をさます」 ⇒腹の虫がおさまらない

広辞苑 ページ 16111 での○腹の筋を縒る単語。