複数辞典一括検索+

ハンセン‐びょう【ハンセン病】‥ビヤウ🔗🔉

ハンセン‐びょうハンセン病‥ビヤウ (癩らい菌の発見者、ノルウェーのハンセン(G. A. Hansen1841〜1912)に因む)癩菌によって起こる慢性の感染症。癩腫型と類結核型の2病型がある。癩腫型は結節癩ともいい、顔面や四肢に褐色の結節(癩腫)を生じ、眉毛が抜けて頭毛も少なくなり、結節が崩れて特異な顔貌を呈する。皮膚のほか粘膜・神経をもおかす。類結核型は斑紋癩・神経癩ともいい、皮膚に赤色斑を生じ知覚麻痺を伴う。癩病。レプラ。→プロミン

広辞苑 ページ 16248 でのハンセン病単語。