複数辞典一括検索+

はんば‐せいど【飯場制度】🔗🔉

はんば‐せいど飯場制度】 明治以後に行われた労務管理制度の一類型。資本家の指図により飯場頭(納屋頭)が労務者を飯場に合宿させて監視し、賃金の上前をはね、また暴力的制裁を加えるなど、前近代的な搾取を行なったもの。納屋制度。→監獄部屋 ⇒はん‐ば【飯場】

広辞苑 ページ 16285 での飯場制度単語。