複数辞典一括検索+![]()
![]()
ひき‐つ・ける【引き付ける】🔗⭐🔉
ひき‐つ・ける【引き付ける】
[文]ひきつ・く(下二)
[一]〔他下一〕
①引っぱって、そこにつける。また、くっつける。大鏡伊尹「護法憑きたる法師…御屏風のつらに―・けられて、ふつと動きもせず」。「磁石は鉄を―・ける」
②手許へ近く引き寄せる。そばに置く。今昔物語集28「国の目代として…―・けて仕ひけるに」。「球を―・けて打つ」
③かこつける。こじつける。「自説に―・けて解釈をする」
④(「惹き付ける」とも書く)人の心を誘い寄せる。魅了する。「人を―・ける巧みな話術」
⑤証拠として引き出して、明示する。また、書き留めておく。
[二]〔自下一〕
痙攣けいれんを起こす。
広辞苑 ページ 16407 での【引き付ける】単語。