複数辞典一括検索+

ひしかわ‐もろのぶ【菱川師宣】‥カハ‥🔗🔉

ひしかわ‐もろのぶ菱川師宣‥カハ‥ 江戸前期の浮世絵師。俗称、吉兵衛。友竹と号した。安房の人。浮世絵の元祖とされる。寛文(1661〜1673)年間江戸に出て、肉筆画や版画、特に版本の挿絵を次々に制作し、浮世絵の新領域を開拓した。作は絵本「美人絵尽」、版画「吉原の躰」、肉筆画「見返り美人図」「北楼及び演劇図巻」など。( 〜1694) ⇒ひしかわ【菱川】

広辞苑 ページ 16473 での菱川師宣単語。