複数辞典一括検索+

ビタミン‐ディー【ビタミンD】🔗🔉

ビタミン‐ディービタミンD】 魚類の肝臓・卵黄などに多く含まれる脂溶性ビタミン。血液中のカルシウムの量の調節に関係し、この欠乏は佝僂くる病となる。有用なものはD(エルゴカルシフェロール)およびD(コレカルシフェロール)。エルゴステロールから生成する。 ⇒ビタミン【Vitamin ドイツ・vitamin イギリス】

広辞苑 ページ 16531 でのビタミンD単語。