複数辞典一括検索+

ひと‐おき【人置き】🔗🔉

ひと‐おき人置き】 江戸時代、雇い人や遊女の周旋屋。奉公人の一時の宿をしたり、身請人や仮親などの世話をもした。ひとやど。世間胸算用3「墨染あたりに居る―の嚊かか

広辞苑 ページ 16587 での人置き単語。