複数辞典一括検索+
ひねり【捻り・拈り・撚り】🔗⭐🔉
ひねり【捻り・拈り・撚り】
①ひねること。ねじりまわすこと。
②普通と変わってひと工夫してあること。また、変わった趣向があること。一風変わった趣向にすること。「―がきいている」
③袖搦そでがらみなどの武器。
④包紙の上部をひねった賽銭さいせんまたは祝儀。おひねり。
⑤相撲のわざの一つ。腕の力で相手の体をねじって倒すもの。上手捻り・下手捻り・合掌捻り・ずぶねりなどがある。
⇒ひねり‐がさね【捻り重ね】
⇒ひねり‐ごし【拈り腰】
⇒ひねり‐ぶくさ【拈り袱紗・捻り帛紗】
⇒ひねり‐ぶみ【捻り文・拈り書】
⇒ひねり‐もち【捻り餅】
⇒ひねり‐もとゆい【捻り元結】
広辞苑 ページ 16658 での【捻り】単語。