複数辞典一括検索+

びゃく‐え【白衣】🔗🔉

びゃく‐え白衣】 ①白色の衣服。はくい。 ②(黒衣を着る僧侶に対して)俗人の称。 ③白小袖に指貫さしぬきまたは袴だけをつけた下着姿で、直衣のうし・狩衣かりぎぬ・直垂ひたたれなどの表衣うわぎぬを着ないこと。また、法師が法衣を脱いで下着の白い衣だけでいること。後世、羽織・袴をつけない着流しのこと。 ④転じて、礼にそむくこと。非礼。無礼。 ⇒びゃくえ‐かんのん【白衣観音】 ⇒びゃくえ‐づとめ【白衣勤め】

広辞苑 ページ 16716 での白衣単語。