複数辞典一括検索+

白蘞】🔗🔉

白蘞】 ブドウ科の蔓性多年草。中国の原産。葉は掌状複葉。初夏、黄緑色で背面暗紫色を帯びた小五弁花を開き、豌豆えんどう大の液果を結ぶ。根は漢方生薬として解毒・腫物に用いる。カガミグサ。 びゃくれん‐きょう

広辞苑 ページ 16733 での白蘞】単語。