複数辞典一括検索+

ひょう‐ざん【氷山】🔗🔉

ひょう‐ざん氷山】 氷床・氷河の下端が海に押し出され、大氷塊となって浮かぶもの。海面に現れる部分の高さが100メートル以上に及ぶものもある。海面上の部分は海面下の約7分の1に過ぎない。 ⇒ひょうざん‐の‐いっかく【氷山の一角】

広辞苑 ページ 16764 での氷山単語。