複数辞典一括検索+![]()
![]()
ひょうたん‐ごけ【瓢箪苔】ヘウ‥🔗⭐🔉
ひょうたん‐ごけ【瓢箪苔】ヘウ‥
蘚類せんるいヒョウタンゴケ科の一種。植物体は直立し、分枝せず、高さ約5ミリメートル。雌雄同株。蒴さくは洋梨形から瓢箪形で下向きに曲がる。生物学の実験材料として著名。低地の地面に群生するが、人家の庭や焚き火跡などにもよく見られる。
⇒ひょう‐たん【瓢箪】
○瓢箪で鯰を押さえるひょうたんでなまずをおさえる
とらえどころのないさま、要領を得ないさまのたとえ。鯰に瓢箪。
⇒ひょう‐たん【瓢箪】
広辞苑 ページ 16782 での【瓢箪苔】単語。