複数辞典一括検索+

ふざん‐よう【釜山窯】‥エウ🔗🔉

ふざん‐よう釜山窯‥エウ 江戸時代、対馬つしま藩が朝鮮釜山の和館に築いた陶窯。1639年(寛永16)から享保(1716〜1736)初年にかけ御本ごほん茶碗などを焼く。 ⇒ふざん【釜山】

広辞苑 ページ 17131 での釜山窯単語。