複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざふし‐しば【伏柴】🔗⭐🔉ふし‐しば【伏柴】 ①柴の異称。千載和歌集恋「―のこるばかりなる嘆きせむとは」 ②マコモの異称。篠目抄「みがくれの―なれば」 ③(→)柴漬ふしづけ1に同じ。〈日葡辞書〉 ⇒ふししば‐の【伏柴の】 広辞苑 ページ 17143 での【伏柴】単語。