複数辞典一括検索+

ふた‐ま【二間】🔗🔉

ふた‐ま二間】 ①柱間はしらま二つ。源氏物語蓬生「格子―ばかり上げて」 ②短辺柱間一つ、長辺柱間二つの室。枕草子104「登花殿のひんがしの廂ひさしの―に」 ③清涼殿の中の一室。弘徽殿こきでんの上の御局の南、夜の御殿おとどの東にある、柱間が東西一つ、南北二つの室。天皇守護の祈祷をする僧が伺候した。栄華物語歌合「中宮、一品宮は―にて御覧ず」→清涼殿(図)。 ④二つの室。二部屋。

広辞苑 ページ 17231 での二間単語。