複数辞典一括検索+

ふたりしずか【二人静】‥シヅカ🔗🔉

ふたりしずか二人静‥シヅカ ①能。鬘物。静御前の霊が、自身の乗り移った菜摘女と共に同じ衣裳で舞を舞って見せ、吉野の勝手社の神職に弔いを頼む。 ②センリョウ科の多年草。高さ約30センチメートル。初夏、花穂を普通2本出し、白い細かい花を開く。山野に自生。同属のヒトリシズカが通常1本の花穂を出すのに対して名づける。サオトメバナ。ツキネグサ。〈[季]春〉 ふたりしずか フタリシズカ 提供:OPO

広辞苑 ページ 17234 での二人静単語。