複数辞典一括検索+

うけとり‐てがた【受取手形】🔗🔉

うけとり‐てがた受取手形】 ①江戸時代に切米きりまいまたは借米を受け取る際に用いた手形。 ②自分が受け取るべき権利のある為替手形や約束手形。↔支払手形。 ⇒うけ‐とり【受取り・請取り】

広辞苑 ページ 1726 での受取手形単語。