複数辞典一括検索+![]()
![]()
ふみ‐こ・む【踏み込む】🔗⭐🔉
ふみ‐こ・む【踏み込む】
[一]〔自五〕
①ふんで落ちこむ。大鏡忠平「いと悪しき泥を―・みて候つれば」
②勢いよく足を踏み入れる。伍太力菩薩「―・み―・み薙ぎ立てられ」
③無断で入りこむ。案内なく、無理に入りこむ。人情本、春色辰巳園「私とおまへが対さしでゐる処とこへ、―・んで来たればこそ」。「警官が―・む」
④気張ってする。思いきってする。歌舞伎、勧善懲悪覗機関「一分三朱と申しまするは、―・んで買ひました」
⑤問題に深く立ち入る。「もう一歩―・んだ議論が必要だ」
[二]〔他五〕
①足を中に入れる。無事志有意「娘のあたつている中へ足を―・み」
②自分を深入りさせる。
広辞苑 ページ 17357 での【踏み込む】単語。