複数辞典一括検索+

フランス【France・仏蘭西】🔗🔉

フランスFrance・仏蘭西】 ヨーロッパ大陸西部の共和国。古くはガリアと称しローマ帝国の属州、5世紀にフランク王国が成立、その後分裂したが14〜15世紀の百年戦争を経て統一国家を形成、17〜18世紀ヨーロッパ大陸に覇を唱え、アジア・アフリカに植民、高度の近代文化を築いた。1789年のフランス革命で第1共和制が成立、のちナポレオン1世による第1帝政、その没落後、王政復古および第2共和制・第2帝政を経て1871年第3共和制、第二次大戦後第4共和制、1958年ド=ゴールによる第5共和制で今に至る。面積55万平方キロメートル。人口6038万1千(2004)。首都パリ。→ヨーロッパ(図)⇒フランス‐かくめい【フランス革命】 ⇒フランス‐ぎく【フランス菊】 ⇒フランス‐ぎんこう【フランス銀行】 ⇒フランス‐ご【フランス語】 ⇒フランス‐ししゅう【フランス刺繍】 ⇒フランス‐そう【フランス装】 ⇒フランス‐デモ ⇒フランス‐にんぎょう【フランス人形】 ⇒フランス‐パン ⇒フランス‐まど【フランス窓】 ⇒フランス‐りょうり【フランス料理】

広辞苑 ページ 17418 でのFrance単語。