複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざぶり【振り・風】🔗⭐🔉ぶり【振り・風】 〔接尾〕 ①名詞や動詞連用形に付いて、形・姿・様子を表す。「身―」「人形―」「男―を上げる」「小―な体」 ▷「っぷり」と変化する場合もある。「飲みっぷり」 ②時間を表す語に付いて、時日の経過の程度を表す。「久し―」「1年―」 ③数量を表す語に付いて、その量に相当する意を表す。「二人―の大盛」 ④歌のふしを名づけるのに、歌詞の最初の語に付ける語。「みずぐき―」 広辞苑 ページ 17426 での【振り】単語。