複数辞典一括検索+

へいば‐こうそう【兵馬倥偬】🔗🔉

へいば‐こうそう兵馬倥偬】 戦争のために、いそがしく落ち着かないこと。 ⇒へい‐ば【兵馬】 ○兵は神速を貴ぶへいはしんそくをたっとぶ [三国志魏志、郭嘉伝]兵を用いるには、一刻も遅疑せず迅速に行動することが大事である。 ⇒へい【兵】 ○兵は拙速を尊ぶへいはせっそくをたっとぶ [孫子作戦「兵は拙速を聞くも、未だ巧の久しきを睹ざる也」]戦争は、作戦に不備があってもすばやく戦いを起こすことが大切である。 ⇒へい【兵】

広辞苑 ページ 17657 での兵馬倥偬単語。