複数辞典一括検索+

へん‐き【偏諱】🔗🔉

へん‐き偏諱】 (「諱」は名の意)貴人などの2字以上の名の中の1字。将軍あるいは大名などが、家臣の功ある者、または元服の際などに名の1字を与えた。これを「偏諱を賜う」といい、その時に与えられる文書を名字みょうじ状という。

広辞苑 ページ 17798 での偏諱単語。