複数辞典一括検索+

へんせいふう‐たい【偏西風帯】🔗🔉

へんせいふう‐たい偏西風帯】 偏西風が地球をとりまく連続する流れとなって吹く緯度帯。一般に南北両半球ともほぼ緯度30〜60度であるが、季節によって変化する。この中を幅の狭い強風であるジェット気流がうねりながら吹いている。 ⇒へんせい‐ふう【偏西風】

広辞苑 ページ 17820 での偏西風帯単語。