複数辞典一括検索+

べん‐の‐ないし【弁内侍】🔗🔉

べん‐の‐ないし弁内侍】 鎌倉中期の歌人。藤原信実の女むすめ。後深草天皇東宮の頃から奉仕。1265年(文永2)出家。「弁内侍日記」は46〜52年(寛元4〜建長4)の主として宮中の行事と和歌約200首を記す。

広辞苑 ページ 17835 での弁内侍単語。