複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざほう【匏】ハウ🔗⭐🔉ほう【匏】ハウ 中国楽器の分類、八音はちおんの一つ。笙しょう・竽うがこれに含まれる。竹管の先にとりつけた共鳴部が匏ふくべ製だったことによるが、のちその部分は木製となる。この共鳴部の名に匏ほう(日本では壺つぼ)の語が残る。 広辞苑 ページ 17862 での【匏】単語。