複数辞典一括検索+
うず・める【埋める】ウヅメル🔗⭐🔉
うず・める【埋める】ウヅメル
〔他下一〕[文]うづ・む(下二)
(四段活用から転じて、室町時代ごろから使われはじめた)
①いっぱいに満たして覆う。物で場所をいっぱいにする。すきまをなくす。日葡辞書「アナヲウヅムル」。「道を―・める人」「部屋を花で―・める」
②埋没させる。また、埋葬する。天草本伊曾保物語「黄金を使ひもせず…山野の土の中に―・むることは」。「骨を―・める」
③(比喩的に)
㋐人目につかないように隠す。椿説弓張月続編「宜野湾ぎのわに近き山住まひ、踪あとを―・め名をかくし」
㋑損失や不足などを、おぎなう。「赤字を―・める」
広辞苑 ページ 1786 での【埋める】単語。