複数辞典一括検索+
う・せる【失せる】🔗⭐🔉
う・せる【失せる】
〔自下一〕[文]う・す(下二)
うすれて見えなくなる意。
①見えなくなる。なくなる。消える。万葉集2「霧こそば夕に立ちて朝は―・すと言へ」。竹取物語「翁をいとほしくかなしと思しつることも―・せぬ」。今昔物語集29「肝きも心むねも―・せて船漕ぐ空もなくて」。「気力が―・せる」
②死ぬ。古今和歌集雑体「七条の后―・せ給ひにける後によみける」
③「去る」「来る」「居る」の意をいやしめていう。行きやがる。来やがる。居やがる。狂言、鐘の音「おのれ憎いやつの。あちへ―・せう」。歌舞伎、東海道四谷怪談「向うから花嫁を連れて来る。お岩が―・せては大変大変」。「とっとと―・せろ」
広辞苑 ページ 1792 での【失せる】単語。