複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざほう‐そう【疱瘡】ハウサウ🔗⭐🔉ほう‐そう【疱瘡】ハウサウ 痘瘡とうそうすなわち天然痘の俗称。または、種痘およびその痕のこと。いもがさ。もがさ。豌豆瘡えんどうそう。〈日葡辞書〉。島崎藤村、家「へえ、繁ちやんも種痘ほうそがつきましたに、見て下さい」 ⇒ほうそう‐え【疱瘡絵】 ⇒ほうそう‐がみ【疱瘡神】 広辞苑 ページ 17959 での【疱瘡】単語。