複数辞典一括検索+

うたい‐ぞめ【謡初】ウタヒ‥🔗🔉

うたい‐ぞめ謡初ウタヒ‥ 正月に謡を初めてうたう儀式。特に、江戸幕府で毎年正月2日、のち3日に行う盛大な式を指すことが多い。 ⇒うたい【謡】

広辞苑 ページ 1799 での謡初単語。