複数辞典一括検索+

ぼくし【墨子】🔗🔉

ぼくし墨子】 ①春秋戦国時代の思想家。墨家ぼっかの祖。魯の人。姓は墨(顔が黒かったためとも、入墨の意で一種の蔑称ともいう)、名は翟てき。宋に仕官して大夫となる。(前480頃〜前390頃) ②1の著書。現存本53編。兼愛説と非戦論とを唱えたもので、門弟の説も含まれるという。

広辞苑 ページ 18067 での墨子単語。