複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざうちき【袿】🔗⭐🔉うちき【袿】 (ウチギとも。内着の意) ①平安時代の貴族女子の服。垂領たりくび広袖の衣。 ②男子の直衣のうし・狩衣かりぎぬなどの下に着た垂領たりくび広袖の衣。 ⇒うちき‐すがた【袿姿】 ⇒うちき‐はかま【袿袴】 広辞苑 ページ 1824 での【袿】単語。