複数辞典一括検索+

ほり‐ぬり【彫塗】🔗🔉

ほり‐ぬり彫塗】 大和絵の彩色の一技法。最初に引いた線描を生かすように線を塗り残しながら彩色するもの。

広辞苑 ページ 18253 での彫塗単語。