複数辞典一括検索+

ほ・れる【恍れる・惚れる・耄れる】🔗🔉

ほ・れる恍れる・惚れる・耄れる】 〔自下一〕[文]ほ・る(下二) ①ぼんやりする。放心する。日本霊異記「雷―・れて七日七夜留まりて在り」。栄華物語衣珠「御心も―・れ惑ひて、いとど物覚え給はず」 ②年とってぼんやりする。ぼける。伊呂波字類抄「耄、ホレタリ」。日葡辞書「ヲイ(老)ニホルル」 ③心を奪われるまでに異性を慕う。恋慕する。狂言、金岡「恋はうき名の立つのみか正体もなう迷ひ―・れたよ、いつの世にかは君を忘れじ」 ④人物などに感心して心をひかれる。「さっぱりした気性きしょうに―・れる」 ⑤(他の動詞に接続して)夢中になる。うっとりする。「聞き―・れる」「見―・れる」 ⇒惚れた腫れた ⇒惚れた病に薬なし ⇒惚れた欲目 ⇒惚れて通えば千里も一里

広辞苑 ページ 18269 での恍れる単語。