複数辞典一括検索+

うち‐くら【内蔵】🔗🔉

うち‐くら内蔵】 ①斎蔵いみくら・大蔵とともに大和政権の三蔵の一つ。伝説では、履中天皇のとき斎蔵の傍に建てて官物を収納した。(古語拾遺) うちつくら。 ②律令制官司の一つ。宮中の御料を収納する。内蔵寮くらりょうの倉庫。うちのくら。くら。 ③(ウチグラとよむ)庭蔵に対して、母屋に接して建ててある蔵。内庫。浄瑠璃、冥途飛脚「白銀しろがねは―へ、金子きんすは戸棚へ」 ④金を引き出せる相手。かねづる。浮世草子、好色盛衰記「客の中での―と存ずる方から」

広辞苑 ページ 1826 での内蔵単語。