複数辞典一括検索+

ほんだ‐まさずみ【本多正純】🔗🔉

ほんだ‐まさずみ本多正純】 江戸初期の譜代大名。徳川家康の側近。上野介。正信の子。功によって宇都宮藩主となる。1622年(元和8)将軍秀忠の勘気をうけて改易され、出羽由利のち横手に配流。(1565〜1637)→宇都宮騒動⇒ほんだ【本多】

広辞苑 ページ 18314 での本多正純単語。