複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざほん‐ぬ【本有】‥ウ🔗⭐🔉ほん‐ぬ【本有】‥ウ (ホンウの連声)〔仏〕 ①過去に存していたこと。先有。「―今無」 ②本来からそなわっていること。また、その徳。 ③四有しうの一つ。生まれてから死ぬまでのあいだ。 広辞苑 ページ 18325 での【本有】単語。