複数辞典一括検索+

うち‐ぬき【打抜き】🔗🔉

うち‐ぬき打抜き】 ①うちぬくこと。特に、紙や薄い金属板に型をあて、その形に穴をあけること。 ②掘抜き井戸。 ③鋒きっさきのない突鑿つきのみ。 ④灸きゅうをすえた所。 ⑤ありのままのこと。浮世草子、男色十寸鏡「―の実事はかくいてもかくれなし」 ⇒うちぬき‐とじ【打抜き綴じ】

広辞苑 ページ 1842 での打抜き単語。