複数辞典一括検索+

ま‐こんぶ【真昆布】🔗🔉

ま‐こんぶ真昆布】 暗褐色の海藻。コンブ目コンブ科の一種。葉は長さ4メートルに達し、幅10〜30センチメートル。北海道室蘭から三陸沿岸にかけて分布。主にだし昆布、とろろ昆布、おぼろ昆布に使われる。コンブ。エビスメ。ヒロメ。→こんぶ

広辞苑 ページ 18465 での真昆布単語。