複数辞典一括検索+

まさきよ【正清】🔗🔉

まさきよ正清】 江戸中期の薩摩の刀工。初名、清盈。通称、宮原清右衛門。1721年(享保6)玉置安代やすよと共に江戸芝の浜御殿で刀を鍛え、茎なかごに葵紋を切ることを許され、主水正もんどのしょうに任。その作に往々一葉葵を刻する。(1670〜1730)

広辞苑 ページ 18469 での正清単語。