複数辞典一括検索+
まなせ‐どうさん【曲直瀬道三】‥ダウ‥🔗⭐🔉
まなせ‐どうさん【曲直瀬道三】‥ダウ‥
安土桃山時代の医学者。名は正盛しょうせい。字は一渓。雖知苦斎すいちくさいと号し、のち正親町天皇から翠竹院の号を賜る。京都の人。会津で田代三喜に中国の李朱医学を学び、京都に医学校啓迪院けいてきいんを開く。足利義輝や信長・秀吉らの厚遇をうけ、日本の医学中興の祖といわれた。著「啓迪集」など。(1507〜1594)
⇒まなせ【曲直瀬】
広辞苑 ページ 18597 での【曲直瀬道三】単語。
複数辞典一括検索+
広辞苑 ページ 18597 での【曲直瀬道三】単語。