複数辞典一括検索+

まひせい‐ちほう【麻痺性痴呆】🔗🔉

まひせい‐ちほう麻痺性痴呆】 精神病の一種。梅毒により脳実質が冒されることに原因し、梅毒第4期(感染後10〜20年)に発する。記憶力・判断力の減退、手指振顫しんせん・言語障害・妄想・双極性障害(躁鬱病)様症状などを起こし、さらに進行すれば身体は衰弱して全くの痴呆状に陥る。野口英世が初めて梅毒との関係を実証した。進行麻痺。

広辞苑 ページ 18613 での麻痺性痴呆単語。