複数辞典一括検索+![]()
![]()
み‐きり【見切り】🔗⭐🔉
み‐きり【見切り】
①見込みがないと思って、あきらめ捨てること。見かぎり。「―をつける」
②特に、捨売り・安売りをすること。
③洋装本の部分の名。背革が平ひらに出ている部分の縁ふち、また、角革かどかわの縁に箔押しや空押しを施し、つなぎ目を平滑にしたところ。みきり線。→装丁(図)。
⇒みきり‐どき【見切り時】
⇒みきり‐はっしゃ【見切り発車】
⇒みきり‐ひん【見切り品】
広辞苑 ページ 18770 での【見切り】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑 ページ 18770 での【見切り】単語。