複数辞典一括検索+

みず‐の‐はる【水の春】ミヅ‥🔗🔉

みず‐の‐はる水の春ミヅ‥ 水がなまぬるく春らしくなること。〈[季]春〉 ○水の低きに就くが如しみずのひくきにつくがごとし [孟子告子上]物事の自然ななりゆきをいう。また、物事のなりゆきの止めにくいことをいう。 ⇒みず【水】

広辞苑 ページ 18830 での水の春単語。