複数辞典一括検索+

みの‐が【蓑蛾】🔗🔉

みの‐が蓑蛾】 ミノガ科のガの総称。小形で、多くは体も翅も暗褐色。幼虫はみのむし。雌は蛆うじ状で、幼虫と同じく蓑の中にいる。オオミノガ・チャミノガなど。その一種のミノガは、開張約24ミリメートルで、幼虫はサクラ・ナシなどの葉を食う。

広辞苑 ページ 18946 での蓑蛾単語。