複数辞典一括検索+

蓑虫】🔗🔉

蓑虫】 ミノガ科のガの幼虫。樹木の枝や葉を糸で綴ってその中に潜み、蓑を負うような形をしている。袋の中で蛹さなぎになり、次いで成虫(ミノガ)となる。雌は成虫も無翅で幼虫と同様袋の中にすむ。袋は丈夫で、財布などの材料とした。鬼の捨子。鬼の子。〈[季]秋〉。枕草子43「―いとあはれなり…八月ばかりになれば、ちちよ、ちちよ、とはかなげに鳴く」→みのが みのむし みのむし 撮影:海野和男 み‐の‐も

広辞苑 ページ 18952 での蓑虫】単語。