複数辞典一括検索+

○実もないみもない🔗🔉

○実もないみもない 中身がない。価値がない。むなしい。 ⇒み【実・子】 み‐もの見物】 ①見るねうちのあるもの。見てすばらしく感ずるもの。源氏物語「人の袖口さへいみじき―なり」。「そいつは―だな」 ②見物けんぶつすること。傍から見ること。源氏物語胡蝶「かの―の女房たち」 み‐もの実物】 園芸などで、主に果実を観賞するものの称。華道ではウメモドキ・マメガキ・サンキライなどの花材。→花物はなもの→葉物はもの み‐もの御物・御食】 天皇が召し上がる物。景行紀「―たてまつらむこと、味あじわい甘からず」 み‐ものおもい諒闇‥モノオモヒ (「物思い」の尊敬語) ⇒りょうあん。綏靖紀「―の際に」

広辞苑 ページ 18982 での○実もない単語。