複数辞典一括検索+

みやま‐しきみ【深山梻】🔗🔉

みやま‐しきみ深山梻】 ミカン科の常緑小低木。山地に自生。高さ1メートル以内。葉は楕円形革質で輪生状。4〜5月頃、芳香のある白色の小さな四弁花を多数円錐状につけ、果実は晩秋赤熟して美しい。有毒。漢名、茵芋。〈[季]冬〉 ⇒み‐やま【み山・深山】

広辞苑 ページ 19007 での深山梻単語。